店長ブログ
「鍛造ホイール」
2023年08月10日
いつも店長ブログをお読みいただきましてありがとうございます。あの新幹線のワゴンサービスがなくなる!というニュース、さみしいという声が多いですよね。もちろん私もそう思いますが、考えてみると「最近あまり使ってないな」と。だからなくなるんですよね!仕方ないかも知れません。売れていればなくなりませんものね。名物カチカチのスジャータバニラアイスはグリーン車席を利用した方はスマートフォンで買えるそうですしホームに自動販売機があるそうなのでさほど利便性は損なわれないのでしょうね。私の車内販売の思い出といえば、ものすごーく前はコップが付いた緑茶(笑)、最近ではそれこそ新幹線の車内販売で食べた「牛肉ど真ん中弁当」がとてもおいしかったこと、今でもかなりの人気だそうですよ駅弁の中では。皆様も食べてみてください。山形県の駅弁ではいちばん人気じゃないでしょうか?さて今日はこちらです。
鍛造ホイールの製造って見たことありそうでないんですよね。たまたま海外のメディアサイトで見つけたら日本語版もあったのでご紹介します。レイズホイールの代名詞ですよねTE37、その製造ですが、まあ手がかかる!まさに高いには訳がある、そんな感じでしょうか。デザインにもよると思うのですがTE37は今出回っているホイールに比べればシンプルなデザインなので3回の鍛造でほぼ形ができてスポークの裏の肉抜きまでできてしまうというのはあると思います。もっと複雑なデザインの海外物はだいたいの形に鍛造したホイールをひたすらCNCで削り出していく感じ、仕方ないですが材料に無駄が多いかなと。
でも最後にAMTでロゴを削り出す工程がありますが、その削ったところって錆びないのかなと思ったのは私だけ?まあ心配ないでしょうね耐食性という言葉が何度も何度も出てきましたからね。鍛造ホイールの価格には意味がある!と納得できた動画でした。
こちらは鋳造ですがフローフォーミングという作りやすさと軽量化が両立されたホイールになります。ずっと気になっていたBBSジャーマニーのBBS unliited、ようやく日本でもスペシャルサイトがオープンしました。BBSジャーマニーはサスペンションのKWに買収されたんですだから輸入元もKW AUTOMOTIVE JAPANさんに変わりました。まずはCI-Rという従来まであったデザインはそのままに、何がすごいってアダプターを替えるだけでいろんなオフセットやPCDにできたりする!極端な話ホイールを替えなくてもいろんなメーカーや車種に使える、ということです。しかもいろんなオプション、カラーバリエーション多数、前出のアダプター、リムガードも多数カラー、センターキャップが2D、3D、ダイナミックまで!、バルブキャップも多数のカラー、ハブボルトもシルバーやブラック、ロックまでととにかく豊富なバリエーション!OPは後から単品で購入することも可能です。もちろんJWLマーク付きですので車検もOKです。G-Speedでお取り寄せ可能ですので是非!
それでは皆様引き続き楽しいお盆休みをお過ごしください。G-Speedは明日11日から18日までお盆休みとさせていただきます。渡邉でした。