2025年04月08日
いつも店長ブログをお読みいただきましてありがとうございます。新年度がスタート、日野市の学校は昨日今日と入学式だったようでスーツを着たお父さんお母さん、ピッカピカの1年生がたくさん歩いてました。また今年もこの眩しい季節が来たかと(笑)何でなんでしょうねホント新入生は眩しい!そしてまた一つ歳を取ったなと自身に対しては思うという(笑)
G-Speedもおかげさまで創業18年となりますがちょっと変化があります。ここ数年とても多くの交換、取付作業をこなし、少しだけスキルが上がってきたかな?と思うようになりましたので、4月から、数回ご利用いただいているお客様に限り、どんなパーツかをお聞きし、G-Speedが認めた場合、パーツの持ち込みをお受けします。

先日ちらっとお伝えしたコニカミノルタKMさんの敷地に咲くソメイヨシノをパシャリ、100mくらいは続いてるように見えますが、実は1度途切れているのを、何とか続いているように撮れました(笑)土曜日もキレイでしたが、昨日今日もまだ満開といってもいいほどキレイでした。お手入れ大変だと思います、KMさんのお手入れスタッフさん、きれいな桜を見せていただきありがとうございます。さて今日はこちらです。




Q5の限定車S lineコンペティションでお客様が来店です。ありがとうございます!コンペティションは初でしょうか?相変わらずターボブルーはさわやかな色!最高ですね。それに限定車ならではのブラックスタイリング、マンハッタングレーコントラストペイント、絶妙な組み合わせ、ホイールも専用といたでりつくせり、すぐ売り切れたのも納得です。




ご用命はというと、当時はブラックスタイリングでもメッキしか選択できなかったエンブレム、リアのフォーリングスとQ5ロゴは購入したディーラーさんで交換してくれたとのこと。親切ですよね!でも、フロントのフォーリングスエンブレムは、取り寄せてはみたのですが、合わなかったとのこと。それで諦めてくださいと・・・当然お客様は???となるわけです。検索したら、G-Speedがヒット、「ディーラーさんでは適合するエンブレムがないと言われましたが、ありますか?」「もちろんあります!」ご来店となりました(笑)
ただ、できなくて正解だったかもしれません。というのもディーラーさんだと交換は無条件バンパーを外してが絶対、なのでACCとサラウンドビューカメラのキャリブレーションも必須、工賃で8万円以上かかります。ご覧のとおりG-Speedでは門外不出の技を使い外から交換、あれ?Q5は上下間違えないようについているエンブレムの突起、グリルに穴がないのでカットするんだ?と思いながら交換。


こうじゃなくちゃいけません見事な統一感。グリルだけではなくエンブレムまでブラックにすることで、ブラックスタイリングの完成です。お客様にとても喜んでいただけたのが何より、整理すると、2017年から2020年までのFL前Q5に適合するブラックエンブレムは
Audi純正FL前Q5/S Q5(FY)フロント用4Ringsブラックエンブレム
Audi純正Q5/S Q5(FY)リア用4Ringsブラックエンブレム
Audi純正リア用Q5ブラックエンブレム
となります。


コンペティションはインテリアも特別、フラットボトムステアリングにデコラティブパネルは何とピアノブラック!もちろんどちらもレトロフィットが可能ですご安心ください。今回はご利用いただきましてありがとうございました!
それでは次回も読んでください。渡邉でした。