アウディ専門パーツ・アクセサリー通信販売のG-Speed web store
Buy now with PayPal


ホーム店長ブログ「結局今日も」
店長ブログ
「結局今日も」
2017年08月31日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。今日で8月が終わり、終わりといえば今日、私にとっては悲しいニュースが聞こえてきました。子供の頃よく行った山形駅前の十字屋デパートが来年1月で閉店するというもの。皆様はこの名前知っていますか?私はてっきり山形だけのお店だと思っていたら、全盛期は全国に30店舗もあったんですって!驚きました。それが次々と時代の流れでしょうか閉店し、何とその山形駅前店が最後のお店なんですって。それすらなくなるということは名前自体がなくなるということ。建物の耐震基準の問題もあるようですがやはり業績も良くなく・・・デパートってやたらと最近閉店のニュースを聞きますものねもうビジネスモデルが限界ということなのでしょうか。自身を考えてみても以前よりは行く頻度が減っているのは確かです。さて今日は復活のこちらです。

わかりにくい写真ですみませんお馴染みのフランクフルト中央駅前、横断歩道前で信号待ちをしている間に見る限り、もはや白人よりも中東の人の方が多い印象があります。特派員もおっしゃっていました将来的には乗っ取られるのではないかと、それくらい移民の子供が増えているんですってなるほどと思いました。数年前のようなICEが移民で乗っ取られているような混乱は全くありませんが、確実に増えています。

そんな中、右の写真をご覧ください。できていましたよ日本のホテルチェーン、東横インさんが!本当に駅を出てすぐ、雨でも傘など不要なくらい近いところにドーン!初めて見ました。IAAにこれからという方、空いているかも知れませんよ~いつか泊まってみたいと私も思います。

アウディフォーラム・ネッカーズルムの3階から撮影しています結構巨大な建物なのがわかりますよね。3階はテーマを決めた展示スペース、今回はASFアウディスペースフレームに関する展示でした今度ご紹介できればと思っています。2階はグッズショップ、カフェスペース、exclusive車など展示スペース、商談コーナー等、1階は車展示スペース、レストラン、受付、一番奥が納車スペースとなっています。

右写真はその納車スペースを覗いてみた様子です。土曜日の午前中ということで少な目、実際はあと数台ありましたねQ2が2台、A6アバントが1台、A3セダンが1台、そのうちブルーのQ2を除いて3台、75%がパノラマルーフ付き、晴れるとすぐオープンにしたがるドイツ人、でもそこまではとパノラマルーフなんでしょうね何となく気持ちがわかります。日本はMY17でA3系が廃止という暴挙に出ましたがブーイングがすごかったらしく、MY18で復活です。使ってみると開口部が大きく開放感があって風で季節を感じられて、ホントいいですよおすすめします。



前出の2階exclusive studio今度はRS 6 Performanceをパシャリ。またグレー(笑)ナルドグレーマットエフェクトのボディカラーがまず目を引き、かつカーボンスタイリングパッケージでカーボンだらけ、かつアンスラサイトブラックと切削の21インチアルミ、そして日本には設定のないアクラポビッチ製オプションカーボントリムスポーツマフラー、これはどうもドイツ本国だけのオプションらしく、他の国でも選べないようです。カーボンディフューザーにカーボントリムのマフラーなんて・・・かっこよすぎでしょう。日本ではアウディではなくアクラポヴィッチ製として122万円ほどでラインナップされています何と122万円、安い!完全麻痺してます(笑)




先日からA6系が続いているのでこうなったら徹底的に(笑)ホワイトのアバントはですね本来は2階のexclusive studioになければいけない1台、TDIクワトロですから元々そこそこいいお値段にもかかわらず、21インチ!にインテリアがまたすごくブラウンのレザーはダッシュボードやセンターコンソールまで貼ってありますねそれとデコラティブパネルは1番いいお値段がするアルミ/ビューフォートを装着しています。ステアリングはもちろんフラットボトム。パドル交換してあげたい~(笑)ACCなど安全装備も抜かりなし、元々740万円に対し1330万円!どうするのでしょうか(笑)

下のブラックアバントはですねきっと先程納車ルームにあった車だと思います。皆様納車説明をひととおり済ませ車を出し、真ん前に停めて、レストランで食事するなり、フォーラムや工場見学をしたり、グッズショップでフロアマットを買ったりといろいろ楽しんだ後に帰る、というのが多いパターンな気がします。こちらもそこそこ気合いの20インチ、このシルバーと車体色のコントラストがセンスいいと思います!

以上結局今日もなりましたA6系特集でした!それでは次回も読んでください。渡邉でした。